一人親方が建設業許可を取得するために加入すべき社会保険とは?
適切な社会保険の加入義務
令和2年10月に施行された改正建設業法において『適切な社会保険の加入』が、建設業許可の要件に加えられました。
この場合の『社会保険』とは、健康保険・年金保険・雇用保険の3つを指します。
これら社会保険が要件として加えられた理由として、建設業界において社会保険等の法定福利費の負担を意図的に避けるために、あえて保険に加入しない事業者が多数存在していたという背景が挙げられます。
これは一人親方に関しても言えることで、今まで多くの社会保険未加入の一人親方が存在していたと考えられますが、今後はそのような一人親方は建設業許可を取得することが出来なくなります。
一人親方が加入すべき『適切な社会保険』とは?
では、一人親方が加入すべき『適切な社会保険』とは具体的にはどのような社会保険を指すのでしょうか?
加入すべき『適切な社会保険』は事業所の形態(法人や個人)、常用の労働者数、就労形態によって異なるので、以下の表に基づき判断することになります。
こちらの表を見ると、一人親方の場合は国民健康保険及び国民年金の加入義務があることがわかるので、未加入の一人親方は許可を取得することは出来ない、ということになります。